久しぶりに説教じみたことを
「忙しくて寝てないんだよ」という人は、睡眠時間も取れないくらい自己管理が下手。
「忙しいから無理〜」という人はスケジュール管理が下手。
本当に忙しい人は、
「○○はダメだけど、○○なら大丈夫だよ」といいます。
ヘタレとは仕事をしたくないですね ~(^o^)
まぁ、カッコ付けて「忙しい」と言わないことです☆=
「忙しくて寝てないんだよ」という人は、睡眠時間も取れないくらい自己管理が下手。
「忙しいから無理〜」という人はスケジュール管理が下手。
本当に忙しい人は、
「○○はダメだけど、○○なら大丈夫だよ」といいます。
ヘタレとは仕事をしたくないですね ~(^o^)
まぁ、カッコ付けて「忙しい」と言わないことです☆=
「タッカンマリ」の研究〜〜〜♪
GHQグループにて、11月に「タッカンマリ」の専門店が開店します☆=
私は洋食なので、毎年ローストチキンを焼いているので、鶏の解体は楽勝ですが、
スタッフがお客様の前でスムースに解体できるか、ちょいと心配 (^o^)
さて、おやつタイム (^o^)
胃にもたれるが、食べたくなる変な食べ物 ↓
↑
「THE HOKUSAI」、
コロナ禍にて、配信用のショートバージョンとなりますが、
限定観覧が可能です、ご興味ある方は是非ともメッセージをください☆=
11月18日は『THE HOKUSAI』、
12月17日は『月紫光 2020 番外編』を開催します☆=
ソーシャルディスタンスを考慮して、チケットは限定発売となります☆=
今回はシウン姫の先祖にあたる「シレン」姫が登場しまーーーす (^o^)
シレン役は彼女 ↓
なんと、まぁ、マレフィセントみたいですね (^o^)
中身は可憐な乙女です♡=
どんな姫様を演じてくれるか、今からとても楽しみです☆=
おかしなポテチを見つけました、即ゲット (^o^)
コロナ禍が起きる前から準備を初め、コロナ騒ぎが現状続く中、紆余曲折、二転三転しましたが、
配信のみで開催いたします (^o^)
希代のアーティスト、葛飾北斎をレビューで描く
THE HOKUSAI
11月18日 20:00より
江戸東京博物館大ホールより配信!
配信URL:
https://www.kips.fun/
<Cast>
Horie Harucalloway(葛飾北斎)
飯島豊久(歌川広重) 井上智彦(和太鼓) にゃん汰(赤鬼コヴ)
SNACK / SEITA / MINAMI / SIO / 増井 紬 / 青木 泉 / 奥村等士 / SHI⇒NA
総合演出:SHI⇒NA
Produced by BUNCHI TOU
主催:一般財団法人メディア芸術振興財団/北斎アワード実行委員会
特別協賛:HOKUSAI.260株式会社(燦キャピタルマネージメントグループ)
協力:墨田区
PV Track 協力:indra -因陀羅-(遮那)
会場内ライヴでご覧いただきたい方、ご
直接私にご連絡ください、プロデューサー権限の限定枠にてご招待させていただきます (^o^)
【ご注意】
会場はソーシャルディスタンスな席の配置となり、マスク着用、備え付けのアルコールでの手指の消毒など、現在のスタンダードは有り、
万一に備え、会場側にお名前と連絡先を登録させていただきます☆=
今日のマカナイは「青椒肉絲」♪
どこのマカナイかって??? 「男気豚カツカレー 渋谷店」です☆=
スタッフが優秀なので、私はマカナイおじさんになってます (^o^)
今後とも管理はしますが、ここにいるのもあと数日・・・、
次は西荻窪へ行きます☆=
そしていよいよ「THE HOKUSAI」、そして「月紫光 2020 番外編」が本番を迎えます (^o^)
お米の試食、「あきたこまち」と「こしひかり」♪
「男気カレー」に合うのは、「あきたこまち」となりました☆=
今日のまかないは「蒸し鶏のネギしょうがソース」
スープも作った (^o^)
「埼京線」とは、こんなにもきれいな電車とは知らなかった (^o^)
埼京線にゆられ、またまたGHQ系列の新店舗へ〜〜〜♪
【男気焼肉UMAMI 西荻窪店】
店内はレトロな昭和のポスターでいっぱい、なにより壁一面につながる夕焼けの景色が最高です☆=
西荻窪の一角、昭和がそのまま息づいていて、まるでテーマパークのようでした☆☆☆=
今日のマカナイは「酢豚」を作ったよ♪
中国の黒酢ではなく、ミツカンの黒酢を使ったので、コクが足りない感じですが、
そもそも豚肉がいいので美味しかった (^o^)
こちらは試作の「チキンカツ」♪
ヒマ人の皆様〜〜〜、渋谷でお待ちしてます♪
54年の人生で、こんなに渋谷にいることは初めてです (^o^)